1: コトコト音 (2) New! / 2: 眠り姫を起こします (10) / 3: 明けましておめでとうございます (6) / 4: Lake Biwa Meeting 2024 のご案内 (1) / 5: ヘッドライトの白内障 / 6: 走っている / 7: 速さは要らない (11) / 8: すっと止まる (12) / 9: Lake Biwa Meeting 2024 の開催予告です。 / 10: バンプラMTクロスジョイント / 11: はじめまして (3) / 12: 明けましておめでとうございます (3) / 13: 久しぶりのJAF・・・ (3) / 14: 2023師走東京ツーリング (13) / 15: LBM2023のご案内 (2) / 16: 久しぶりの長距離 (2) / 17: 明けましておめでとうございます (6) / 18: 1100クラブ関東ツーリング (20) / 19: ご存知でしたら (7) / 20: 運転席のシート張り替え & マフラーの太さ (7) / |
すみません、ご相談です。
路上復帰していきなりですが、段差で助手席側足元から、コトコトと音がしています。 段差以外では、シフトダウン時のエンブレでも結構、ガガガと音がしています。 主治医は、部品ないし、ひどくないから、そのまま乗っといて大丈夫とのことでしたが、精神安定上、あまりよろしくない状況です。 この症状は、ステアリングラックのブッシュの劣化かな〜と考えたのですが、 他の原因だったりもあるんでしょうか。 過去ログ漁っていたら、以下のスレがあって、同じかなぁと。 https://www.tatsuyan.com/GB/joyful/joyful.cgi?list=pickup&act ..... um=576#576 この中で、外形が丸くて、内径がオムスビ型みたいなブッシュの話題がでてましたが、最近は、ミニ用に同じようなブッシュのリプロがあるみたいなんですが、適合するんでしょうか。ミニ用とは、サイズが違うんでしょうか。 つば付きのブッシュとつば無しでメタルハウジングつきの2タイプあるみたいですが、つば無しのメタルハウジングつきが適合するのかな? 素直に、ステアリングラックのリプロ品を購入したほうが幸せですかね〜? 懐具合はおいといて… アドバイスを頂けたらと思います。 2025/03/16(Sun) 23:41:10 [ No.4182 ]
こんな動画はありますね。
MINI用が流用できると聞いたことがありますが、、、。 https://www.youtube.com/watch?v=7DcYZkrUj9M https://www.youtube.com/watch?v=6DfqttjzdzQ&t=425s https://www.youtube.com/watch?v=JI9zsFs0CTM 先日家内との25年ぶりくらいの旅行で、伊豆半島へ。 500Km近く走りましたが、終始調子よく走破できました。 山中のキツイ峠の洗礼も受けましたが、頑張ってくれました。 しかし家内もよく行く気になったな。 昔トキメキ今動悸の心中でした… 2025/04/01(Tue) 17:02:54 [ No.4183 ]
加藤さん、動画のLINKありがとうございます。
MINI用の流用で主治医に相談してみます。 それと並行して、今、ヤフオクにラックが、出品されてたので、 予備として入札してみようかなと思います。 旅行良いですねー 家は、誰も乗ってくれません… 500kmは、すごいですね!! 今は、怖くて遠出できませんが、ラックが治ったら、遠出してみたいです。 2025/04/06(Sun) 16:03:02 [ No.4184 ] |
![]() 車検を切らしてしまい、ご無沙汰しておりました。 そのうち、そのうちと思っていると、あっという間に10年が経ってしまい、 このままでは、いかんと今年中には、路上復帰させたいなと思います。 10年経つと、車関連も激変してて、うらしまたろう状態… 無事、眠り姫を起こすことができましたら、よろしくお願いいたします。 まずは、姫を車屋さんにつれていかねば。 まだ、以前の車屋さんあるのかな… 2024/11/02(Sat) 00:10:25 [ No.4163 ]
しんさん、ご無沙汰です。
是非復活を楽しみにしております。 2024/11/02(Sat) 22:59:18 [ No.4164 ]
久田さん、先日はありがとうございました。
久しぶりにお話しできて良かったです。 夏頃からぼちぼちやってたのですが… なかなか、時間が取れず進んでませんが、 バッテリーとオイルとクーラントを変えて、セルを回したら、 エンジンかかっちゃいました。 流石に、ガソリン古いからか、なかなか掛かりませんでしたが。 とりあえず、車庫から出して10年分のホコリを洗い流しました。 フロントガラスは、水を弾いてコロコロ!! 10年前に施したであろう液体ワイパーがまだ、効いてました。 日光を浴びてないと、保つもんなんですかねー。ちょっと感動でした。 ブッシュやゴム類は変えなきゃですかね。 あ、タイヤもそうですね。 今、155/80 12 を履いてるんですが、このサイズは、VAN用しかないみたいですね。 時代の流れを感じます。 久しぶりに色々調べたりで、楽しいですね。 ドラレコとかもつけなきゃですかねー、今の御時世。 2024/11/25(Mon) 23:45:39 [ No.4166 ]
しんさん、無事エンジン始動&ちょい走行おめでとうございます。
この際だから、ゴム類やサブフレームのベアリングなど全交換いたしましょう〜格段に良くなりますし安心ですよね。 タイヤは今回ワタシも新品に交換しました。 日常の足車ではないので、指すに優しくとバイアスです。 車検終わったら、ツーリングしましょう〜 2024/11/27(Wed) 12:39:11 [ No.4167 ] ![]() こんにちは。 写真を拝見すると、久田さん・自分と同じくベージュの内装ですかね。 ちなみにドラレコを付けているので、同じ様なアングルで写真を撮ってみました。(笑 違和感のご参考になればと。 都内もめっきりバンプラを見かけなくなりましたので、是非復活させて下さいませ! それにしてもガラスが汚いな… 2024/11/28(Thu) 10:29:42 [ No.4168 ]
久田さん
バイアスタイヤですか! また、マニアックですね〜 もっと選択肢がないような… 車検とれたら、是非行きましょう 加藤さん お久しぶりです。 お察しのとおり、内装は、シャンパンベージュだと思います。 加藤さんは、お座布をひいてます? 運転席が破れているので、私もひこうかな。 ドラレコの写真ありがとうございます。 立派なレンズですね〜 でも、そんなには目立ってないので、ドラレコありですね! なにかあったら、怖いですしね。 こっちでは、バンプラどころか、クラシックミニも見かけることはないですねー 旧車自体が走ってないです… 復活頑張ります!! 2024/12/02(Mon) 23:36:51 [ No.4169 ]
ざぶとん、、ひいてます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B072KQW47G?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title 意外とフィットしてますよ~ ドラレコはリア分を思案中です。。。 なんかいいのないのかな。 2024/12/04(Wed) 10:45:01 [ No.4170 ] ![]() 先月、お世話になっていた車屋さんに電話したところ、 まだ、営業はしておりました。 が、ご高齢のため、重整備は行なっていないとのことでした。 対応できるか持ち帰ってもらうことになりましたが、 スケジュールが合わず、年明けてということで、 この間、ドナ・ドナされていきました。 なんとか、面倒見てもらえればよいのですが… 加藤さん 座布団検討します!! URLありがとうございました。 ドラレコも進化してますねー 360度とかもあるんですね。 現在は、フロントのみなんですね。 確かにリアもあったほうが良さそげですよね。 2025/01/26(Sun) 18:38:49 [ No.4178 ] ![]() 色々ありましたが、なんとか、路上復帰できました。 モール汚いですね… 10年ぶりの運転は、楽しかったですが、 かなり緊張して、めちゃめちゃ疲れました。 ぼちぼち、慣れていきたいですね。 課題は山積みですが、少しづつ対応していけたら良いなーと。 皆様、これから、よろしくお願いします。 2025/03/02(Sun) 23:25:10 [ No.4179 ]
しんさん、路上復帰おめでとうございます。
暖かくなったら福岡市内でお会いしましょう〜 今年のLakeBiwaMeeting(LBM2025)は以下の通り決まりましたので、ご一緒しましょう。関東・中部その他のエリアの皆さんもご一緒に。 開催日:10月26日 (日) 会 場:グランリゾート 近江舞子 https://okura-club-hotels.com/oumimaiko/ 前夜祭もありますよ〜 2025/03/03(Mon) 10:42:14 [ No.4180 ]
久田さん、福岡市内ミート良いですね〜
なんですが、まだ、部品が見つからないとのことで、 完調じゃないんです… 暖かくなるまでに治ると良いんですが ちょっと、別スレで、皆さんにご相談させて頂ければと思います。 2025/03/09(Sun) 19:01:04 [ No.4181 ] |
2025年、明けましておめでとうございます。
相変わらず細々と続いていますが、今年もどうぞよろしくお願いします。 2025/01/01(Wed) 07:37:05 [ No.4171 ] 2025/01/01(Wed) 20:01:23 [ No.4172 ] 2025/01/02(Thu) 10:37:37 [ No.4173 ] 2025/01/02(Thu) 13:34:20 [ No.4174 ] 2025/01/03(Fri) 15:42:52 [ No.4175 ]
出遅れー
今年も宜しくお願いします! 2025/01/08(Wed) 13:13:04 [ No.4176 ]
おめでとうございます。
今年は皆様の仲間入りできたらと思います。 2025/01/11(Sat) 14:53:34 [ No.4177 ] |
![]() 今年のレイクビワミーティングは、10月20日(日) に、ダイヤモンド滋賀 (滋賀県甲賀市土山町) で開催します。 詳細は、こちらをご覧ください。 https://1100club.jp/ 参加を予定されている方は、オンラインで参加申し込みできますので、ご利用下さい。 申締切:9月15日(日) スタッフ一同、皆さまのご参加をお待ちしています。 2024/09/06(Fri) 15:12:04 [ No.4161 ]
は〜〜い、ワタシ参加します。
ミッションOHして、アレヤコレヤやって、 本日車検から戻ってくるので、週明け通勤にも使いながら再調整します。 この掲示板のお仲間ともお会いできることを楽しみにしてます。 申込みHPへ、GO! 2024/09/06(Fri) 15:21:30 [ No.4162 ] |