1: コトコト音 (2) / 2: 眠り姫を起こします (10) / 3: 明けましておめでとうございます (6) / 4: Lake Biwa Meeting 2024 のご案内 (1) / 5: ヘッドライトの白内障 / 6: 走っている / 7: 速さは要らない (11) / 8: すっと止まる (12) / 9: Lake Biwa Meeting 2024 の開催予告です。 / 10: バンプラMTクロスジョイント / 11: はじめまして (3) / 12: 明けましておめでとうございます (3) / 13: 久しぶりのJAF・・・ (3) / 14: 2023師走東京ツーリング (13) / 15: LBM2023のご案内 (2) / 16: 久しぶりの長距離 (2) / 17: 明けましておめでとうございます (6) / 18: 1100クラブ関東ツーリング (20) / 19: ご存知でしたら (7) / 20: 運転席のシート張り替え & マフラーの太さ (7) / |
お聞かせください。
現在再生途中のクルマがあります。所々割れている箇所があり、いつかはちゃんとしてあげたいと思っているのですが、ウォールナット部分をレザーにしようと思われた方、してしまった方はおられないでしょうか。夢みたいな話ですみません。 2021/04/08(Thu) 22:34:28 [ No.3962 ]
いますよ。
フロントパネルのみですが、すべてヴィトン柄のVPP。 賛否両論ありますが、オーナーの自由と思ってます。 (ワタシはオリジナル派なので、ウォールナットですが) 貼る時にいろいろと苦労はありそうですがね.... 2021/04/09(Fri) 10:02:16 [ No.3963 ] 2021/04/09(Fri) 11:52:09 [ No.3964 ]
久田様、合田様ありがとうございます。
ヌメ革のタンという色とかを想像していました。 エルメスが手を加えた2CVみたいな。 やはり、夢のような話のようでした。 先ずは走り出さないといけませんね。 2021/04/09(Fri) 23:17:32 [ No.3965 ]
以前、こちらでウォールナット再生をされた職人の記事を見ました。到底自己再生は叶うとは思えません。
現在いい状態ではないので、交換なり必要になるはずなので 時間をかけて探そうかと甘い考えでいます。 2021/04/18(Sun) 13:10:37 [ No.3969 ] ![]() 本業は電気屋ですが、ちょっと趣味でウッドパネル やってます。 最近はほとんどやってないですが、お気軽に相談して くださーい。 まぁレザーの方が100倍耐久性はありますが… 英国車はやはりウォールナットでしょうねぇ(汗) 2021/04/19(Mon) 19:58:46 [ No.3970 ]
この掲示板でご縁ができた方から
ドア部分だけですが、手に入れることができました。 最初の取引なので、支払いはもちろんしっかりと。 今後センターパネルをお願いすることだってあるかもしれない。 信頼関係はお金で買えたり、買えなかったりですから。 2021/07/10(Sat) 21:48:51 [ No.4014 ]
ライレーに乗ってます松本です。
私の友人のVPPなのですが、フロント左右のドアのウォールナットが やられてしまって直せる方を探しています。 政実さんはまだやって頂けるのでしょうか? 2022/08/13(Sat) 17:55:22 [ No.4050 ] ![]() こんにちは♪ ウッドの補修はまだやってますが…最近は他のことに時間を とられてなかなかやる時間がありません。。。 ※自分のテンションも低いですが… 今は友人の一台分をリペア中ですが、現車が内装のリペアで 一年ほど返って来ないとのことでゆっくりやってます。 急がなければなんとかしてあげたいですが、直メール頂けますか? またお急ぎであれば、ネットで検索すれば1ヶ月ぐらいで仕上 げてくれることはありますよん♪ 2022/08/17(Wed) 15:55:17 [ No.4051 ]
ご連絡ありがとうございます。
今、レストアしていてもうすぐ出来上がる感じだそうです。 たぶん少し急ぎなのかと思います。 ネット検索で業者さん出ますか?検索ワードが悪かったのか・・・探せませんでした。 2022/08/17(Wed) 19:35:16 [ No.4052 ]
度々申し訳有りません。業者さんの名前とかお分かりでしょうか?
2022/08/17(Wed) 20:45:33 [ No.4053 ]
おはようございます。
ジャスティン… https://jastec-design.com/restoration/ MOKUMEYA…https://mokumeya.exblog.jp/ などです!(^^)! 2022/08/18(Thu) 08:34:17 [ No.4054 ]
助かりました。友人に知らせてみます。
ありがとうございます。 2022/08/18(Thu) 16:29:08 [ No.4055 ] |
皆様
ご無沙汰しております。 ヒデ@広尾→西麻布です。 我が姫も25年を超え、ボディーのお手入れを検討しておむす。 フロアパネルとシル関係はイギリスから取り寄せます。東京近郊でオススメのボディーショップなどありましたらご教示ください。 千葉のブランズハッチは3年待ちで断念、神奈川のミニセンター相談中、その他模索中です。 よろしくお願い致します。 ヒデ 2022/06/05(Sun) 01:37:49 [ No.4049 ] |
2022/03/18(Fri) 16:21:40 [ No.4046 ]
これよく焦げますよねー
人間は生存確認だけど、うちのピー蔵は車検切れて早何年?(笑) 2022/04/08(Fri) 02:35:59 [ No.4047 ] |
昨年もコロナで大変でしたね。
これから第6波が来そうですが、皆さんが元気で暮らせるように祈っています。 今年こそ良い年でありますように。 2022/01/01(Sat) 00:17:41 [ No.4037 ]
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。 昨年の蓮会の様子が1100クラブのHP、Event Report のページにアップされていますので、宜しければ、ご覧下さい。 https://1100club.jp 2022/01/01(Sat) 10:22:43 [ No.4038 ] ![]() 今年もよろしくお願いします。 新年は1月16日日曜日に千葉の袖ケ浦フォレストレースウエイでニューイヤーミーティング、会田はフリマで参加いたします。 お時間ある方は遊びに来てくださいませ。 2022/01/04(Tue) 21:14:40 [ No.4039 ] 2022/01/04(Tue) 23:34:51 [ No.4040 ]
皆さま
明けましておめでとうございます。 年末にリアをぶつけてしまい、会田さんのパーツストックに 助けていただいております。 新しい年は、皆さまにとっても、さまざまな禍いが転じて福となるようお祈り申し上げます。 2022/01/05(Wed) 09:28:08 [ No.4041 ] 2022/01/05(Wed) 11:13:14 [ No.4042 ] 2022/01/05(Wed) 18:35:42 [ No.4043 ]
明けましておめでとうございます。
昨年12月の蓮会でADO16だけで13台も集まったなんて・・・ これなら念願のADO16のワンメイク(?)でもイケそうですね。 今年もよろしくお願いいたします。 2022/01/05(Wed) 18:38:22 [ No.4044 ]
おめでとうです!
私かなり出遅れてますね(笑) コロナで今年も泊まりでの飲み会とかは、無理っぽいですが 死なずに頑張りましょう(笑) 2022/01/07(Fri) 12:07:31 [ No.4045 ] |
![]() 追録の依頼があり、再度行ってまいりました。 コチラの番組です。 https://www.mbs.jp/nicebuy/ 宜しければご覧になって下さいませ。 ちなみに車両のみで、小生はは出演しません.... 2021/12/27(Mon) 10:22:01 [ No.4035 ]
ナイスバイの一つにバンプラが登場するようですね。
オーナーの方、人生豊になりましたでしょうか? (きっと、豊かになられたことと思います) > 豪華芸能人の皆さんが 「これを買ったおかげで人生が豊かになりました!」という最高のお買い物16商品紹介します。 2021/12/30(Thu) 13:38:01 [ No.4036 ] |